【大分・佐伯市】1組限定【日帰り/♨️】涼しさ抜群!夏の藤河内渓谷エメラルド渕「沢滑り/飛込み/素潜り」(焚火昼食.コーヒー.おやつ付)

4.5
8,000円~ (税込)
※日付毎の正確な価格は予約画面以降で確認いただけます

予約可能数

210

参加年齢

675

体験時間

3~4時間
料金に含まれるもの

体験料・昼食代・薪代・お茶おやつ代・体験用具一式「沢靴、ヘルメット、ライフジャケット、沢用特製浮き輪」・保険代・消費税

料金表を見る
Item 1 of 18

プランの説明

阿蘇山の大噴火によって形成された総延長8kmの藤河内渓谷は、滝・沢・おうけつ・淵など知られざるさまざまな景勝地が点在しています。 夏は、主にその内の淵を利用して、「飛込み・泳ぎ・沢滑り」を行います。太陽の向きによって淵の色がエメラルド色に輝き、真夏でも涼風香る別天地を感じることができます。 夏といっても渓谷の水は冷たく、水の体験の合間には、焚火昼食や生豆を焙煎した本格珈琲、地元製造紅茶などを、手作りデザートとともにいただきます。 さあ、今年も暑い夏を名勝・藤河内渓谷で過ごしませんか♪

一枚岩の花崗岩と透き通ったエメラルドグリーンを体験

一枚岩の花崗岩だから沢を登ったり、滑ったりなど、九州では珍しく多様な体験が可能な藤河内渓谷。 子供~大人、初心者でも安全に楽しめる。      沢滑り・飛込み・素潜り 参加者の体力やその時の状況を判断して内容、場所を変える場合があります。

焚き火を囲んでの昼食と温泉

自然と戯れた後の焚き火昼食は、身体が冷えてもほっこりでき、癒される。同時に、豊後水道などで捕れたものを焼きながら食べる事ができるのも魅力的。帰りには、渓谷下流の藤河内温泉に入浴。お茶を飲みながらツアーの感想を懇談。(木曜日は入浴無し)

料金について

基本料金

大人/人

8,000

12歳未満は、子供料金が適用になります。

予約可能数

1人〜

子供/人

6,000

小学校1年生以上の参加となります。

予約可能数

1人〜

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

料金に含まれるもの

体験料・昼食代・薪代・お茶おやつ代・体験用具一式「沢靴、ヘルメット、ライフジャケット、沢用特製浮き輪」・保険代・消費税

このプランの詳細情報

基本情報

最少催行人数

2人

予約可能数

2〜10

所要時間について

3~4時間
実際の体験時間は約4時間です。

開催期間

2025/7/1 〜 2025/9/30

夏しか行けない知らざる藤河内渓谷を堪能

集合時間

ご予約時間の10分前にお越しください。1組限定のため、多少の時間調整は可能です。その場合は、お申し込み後お電話にてご確認ください。

予約締切

3日前 23:59 まで

施設情報

服装・持ち物について

「持ち物」保険証・着替・体験間の保温上着「レインウエア可)」・サンダル・手袋「滑らないもの」(軍手可)・タオル大(車下敷き)・タオル小・折りたたみ傘・ビニール袋・ゴーグル(夏:必要に応じて)・常備薬(虫除け・カットバン・日焼け止め等)・飲物・その他個人的に必要なもの。 「服装」は、大分県佐伯市宇目地域の平地とあまり変わらないため、アウトドア対応で、家にあるもので結構です。直に渓谷の自然をゆっくり体感する目的と、焚火昼食のためウエットスーツは着用しません。岩に接触する場合があるため、速乾性のある上は長袖シャツ、下はタイツを推奨、準備できなければジャージでも可。素潜り希望で水に直接触れたい場合は、下に水着着用のこと。 (相互に事前調整可能)

レンタル品について

参加費に含みます。 沢靴・ヘルメット・ライフジャケット・沢用特製浮き輪

注意事項

コース参加にあたってのご注意

・自然を愛し・心身共に健康な方のご参加をお願いします。 ・身につける物は自己責任で管理をお願いします。 ・体格の大きな方は、お断りする場合があります。 ・現地での参加費のお支払いは、藤河内渓谷温泉にて現金です。(木曜日:道の駅宇目)

その他特記事項

※木曜日に開催するツアーの場合は、藤河内渓谷温泉が休館のため、使用できなく解散が1時間早くなります。 ※着替とトイレは、藤河内渓谷温泉で可能です。但し、休館の場合はシートを掛けた車内となります。トイレは、藤河内渓谷でも可能です。ご了承ください。 ※遠方の方は、別プラン「自然体験民宿 夏木小屋」をご利用ください。

プランの魅力

  • 藤河内渓谷の入口に駐車場とトイレ

    車を下りてトイレもあり安心。ここから上流には10mと73mの滝のある谷が続きます。沢登りに適しています。今回は、下流。見事な景勝地を遊歩道沿いに見ながらエメラルド淵へ。20分前後かかります。

  • 出発前に体験説明と準備体操

    藤河内渓谷入口で装備を身に付け、準備運動をして、さあ体験場所へ移動です。

  • 途中いくつもある景勝地

    遊歩道沿いに点在する、見事な景勝地を見ながら目的地へ。 涼しく飽きません。

Item 1 of 19

タイムスケジュール

  • 集合場所の「道の駅宇目(うめ)」

    ・道の駅宇目集合10:00 ※各自車で藤河内渓谷まで移動 ※ゆっくり安全に先導 ・藤河内渓谷温泉着替え、トイレ休憩10:30 (木曜日寄らない) ・藤河内渓谷入口11:00(アクティビティ開始) ※目的地は、遊歩道を歩いて20分ほどの所 ・藤河内渓谷入口15:00(アクティビティ終了) ・藤河内渓谷温泉解散16:30 (入浴無料) (木曜日は、1時間早い) ※道の駅宇目まで先導

    10:00
  • ガイド紹介

    ・民宿夏木小屋代表(栁井百人:やないももと) ・夏木山登山道開設、藤河内渓谷景勝地発掘 ・元青少年国内、海外アウトドア体験インストラクター ・国体山岳競技入賞 ・全国実業団駅伝出場 ・九州山地山岳救助隊員歴40年 ・日本百名山ソロ野営登山中 ・ガイド歴30年以上 ・大分県アウトドア事業推進協議会会長

    10:00
Item 1 of 2

アクセス・マップ

集合場所
道の駅宇目(うめ)
アクセス方法
車でお越しの方

大分米良IC~60分 北川はゆまIC~20分

その他でお越しの方

大分空港からレンターカー大分米良IC経由で120分

みんなの体験談1件

初心者用でも子供たちは大満足
4.5

川へ飛び込む体験は最高!お昼ご飯のおにぎりや焼き魚、蒸かし芋、ブルーベリージャム、自分で焙煎したコーヒーなど、素朴だけど美味しいうれしい食体験ができました。

投稿日: 2023年8月21日

このプランの提供事業者

提供事業者

民宿 夏木小屋