【群馬・沼田】森の博物館玉原~ガイドと歩くブナの森 感動体験!「玉原高原」散策・ハイキングツアー

5
10,000円~ (税込)
※日付毎の正確な価格は予約画面以降で確認いただけます

予約可能数

18

参加年齢

575

体験時間

3~4時間/4~5時間/5~6時間
料金に含まれるもの

ガイド料

料金表を見る
Item 1 of 8

プランの説明

ほぼ原生林に近い本格的なブナ林を、森を知り尽くした地元ネイチャーガイドと歩くハイキングツアー【リピーター割引あり!】 玉原高原は、群馬県沼田市の北部に位置する関東有数のブナ林で、首都圏からのアクセスの良さも特徴です。 玉原エリアは、軽登山からほとんど高低差のない湿原一周まで様々な散策コースが整備されており、ご希望と体力に合わせたコースを自由に選ぶことができます。 もちろんツアーは申込み単位の完全プライベートツアー。 玉原で長年「知る・守る・伝える」活動をしているガイドの案内で、ただ歩くだけでは絶対に気付かない新しい発見と感動に出会えるでしょう! ※『玉原高原』は日経プラス1【散策したいブナ林10選】で白神山地に次いで堂々の2位に選出されています! ※『玉原湿原』は2023年5月「未来に残したい草原の里100選」に選定されました!

【選べる4つのコース】 ※お好きなコースをお選びください。

・ブナ平〜玉原湿原コース(約4.3km、高低差 約125m) 全国でも珍しいほとんど高低差のない高原に、ブナを中心としたトチノキ・ホオノキなどの巨木が見られます。ブナの森を堪能した後は、小尾瀬と呼ばれる玉原湿原を歩きます。 ・尼ヶ禿山一周コース(約6.7km、高低差 約270m) 標高1,440mの尼ヶ禿山 山頂を目指すちょっと山登りもしてみたい方におススメのコース。山頂からはほぼ360度見渡すことができる眺望があなたを待っています。 ・銅金沢〜キャンプ場コース(約6.2km、高低差 約140m) 沢沿いを歩き、玉原スキー場を横断してキャンプ場に抜けるコースです。沢沿いを好む植物が多く見られます。復路は、ペンション村裏手に広がるブナ平にも劣らない豊かなブナ林の中を下り、人の手で植林されたヒノキ林を通って戻ります。 ・鹿俣山一周コース(約10.5km、高低差 約430m) 玉原高原では最も高い標高1,637mの鹿俣山山頂を目指す健脚コースです。山と渓谷社の新版・関東百名山では、新たに関東100名山に選定されています。 ※ご希望によりコースの組み合わせも可能です。

【一般的なスケジュール】

・センターハウス前駐車場集合:9時 ・ガイド紹介、予定コースレクチャーの後出発:9時半頃 ・森の中で昼食(弁当は各自持参ください):12時頃 ・センターハウス帰着:コースにより14時〜15時頃帰着 ※ご希望により柔軟に対応可能です。 ※ご希望により、集合/帰着時間は柔軟に対応可能です。 ※天候の変化により途中でコースを変更する場合があります。

料金について

基本料金

参加者/人

10,000

小学生以上

予約可能数

1〜1人

参加者2名/組

12,000

小学生以上

予約可能数

1〜1人

参加者3名/組

14,000

小学生以上

予約可能数

1〜1人

参加者4名/組

16,000

小学生以上

予約可能数

1〜1人

参加者5名/組

18,000

小学生以上

予約可能数

1〜1人

大人6名/組

20,000

小学生以上

予約可能数

1〜1人

大人7名/組

22,000

小学生以上

予約可能数

1〜1人

大人8名/組

24,000

小学生以上

予約可能数

1〜1人

オプション料金

傷害保険/名

200

当ツアーに参加頂く客様には、万が一に備え傷害保険に加入することをお勧めしています。お一人様200円で加入できる保険をオプションでご用意しています。

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

料金に含まれるもの

ガイド料

料金に含まれないもの

傷害保険料(200円/人):オプション

このプランの詳細情報

基本情報

最少催行人数

1人

予約可能数

1〜8

所要時間について

3~4時間/4~5時間/5~6時間
コースにより所要時間は異なります。

開催期間

2025/4/26 〜 2025/11/8

集合時間

ご予約時間の10分前までにお越しください。

予約締切

3日前 21:59 まで

施設情報

服装・持ち物について

・服装:長袖、長ズボンまたはスパッツ、トレッキングシューズ、帽子 ・持ち物:雨具、昼食、飲み物 ・あると良いもの:虫除け、レジャーシート、トレッキングポール(ストック)、双眼鏡、虫眼鏡 など

注意事項

コース参加にあたってのご注意

※小学生以下のお子様は必ず保護者の方と一緒にご参加ください。

その他特記事項

【リピーター割引あり】 以前に森の博物館玉原のツアーに参加された方(を含むグループ)はお一人に付き1,000円を割引きします! リピーター割引に該当する方は、前回参加された年月日及び参加された方の氏名を必ず記入ください。  ※過去の参加が確認できない場合は通常の料金となります。

プランの魅力

  • 紅葉のブナ林(10月)

    10月、ブナの森はカラフルな色のグラデーションとなります

  • 新緑のブナ林(5月)

    新緑のブナ林はライム色に包まれます。

  • ブナ実生(5月)

    春、前年の秋に林床に落ちたブナの実から新しい命が誕生します

Item 1 of 8

アクセス・マップ

集合場所
玉原高原 センターハウス前駐車場
アクセス方法
車でお越しの方

関越自動車道沼田ICから車で30分 駐車場台数:80台(無料) 大型バス:可

電車でお越しの方

JR上越線 沼田駅より 関越交通バス(迦葉山線)にて70分、終点「たんばらセンターハウス」下車 ※運航日:土日祝日のみ

その他でお越しの方

【送迎について】 玉原高原内ペンション泊の場合、ペンション~センターハウス(集合場所)間のみ送迎。

みんなの体験談1件

5.0

身近な所にこんな素敵な自然があったという事に感動いたしました。 ブナの森をガイドさんのお話しとともに一緒にゆっくりと歩きながら上を見たり、、足元を見たりと新しい発見をしながら過ごしました。 心が癒されました。 いろいろなコースがあるようで是非また参加しようと思いました。 季節によって変わる自然をもっと楽しみたいと思います。

投稿日: 2024年6月10日

このプランの提供事業者

提供事業者

合同会社フォレストらぼ