【京都・中京区】皇室伝統の十二単を体験!

4.8
16,500円~ (税込)
※日付毎の正確な価格は予約画面以降で確認いただけます

予約可能数

13

参加年齢

1290

体験時間

1時間以内
料金に含まれるもの

衣装、着付け、フリータイム

料金表を見る
Item 1 of 3

プランの説明

十二単は女性皇族の方が、即位礼の儀や婚礼の儀でお召しになられる伝統的な宮廷装束。 雅ゆきでは皇室の十二単を体験でき、華やかで雅やかな宮廷の世界を体験して頂けます! 源氏物語のお姫様、かぐや姫のスタイルも楽しんでいただけます! ちょっと特別な京都の思い出を作りませんか?

あなたの好きな十二単をお選びください。

たくさんの組み合わせの十二単の中から、あなたの好きな十二単をお選びいただけます! 十二単の組み合わせにはそれぞれ意味があり、選んだ十二単の組み合わせの色の意味などを体験中にご説明致します。

1000年以上続く伝統の着装「衣紋道」を体験していただけます

「早く、楽に、そして優雅に・・・」 平安時代から貴族だけに受け継がれてきた十二単・宮廷衣裳の着装の技術「衣紋道」をマスターした衣紋者が、早く、楽に、美しく着装を致します。

手ぶらでOK!

肌着や足袋などは全て雅ゆきで準備しております! 手ぶらで気軽にお越しください。

料金について

基本料金

大人/人

16,500

【対象年齢】12歳(中学生)以上

予約可能数

1〜3人

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

料金に含まれるもの

衣装、着付け、フリータイム

料金に含まれないもの

【体験のオプション(別途料金)】 ・水化粧※ ・大垂髪かつら ・貝合わせ遊び ・投扇興遊び ・お茶と和菓子※ オプションは当日現地にてお支払いください。 オプションをご希望の方は備考欄にご記入くださいませ。 ※水化粧とお茶と和菓子のオプションは事前予約となっております。

このプランの詳細情報

基本情報

最少催行人数

1人

予約可能数

1〜3

所要時間について

1時間以内
全体の所要時間:1時間 実際の体験時間:40分 ※水化粧オプションをされる場合は、30分ほど体験時間が長くなります。

開催期間

集合時間

体験開始時刻の5分前までにお越しください ご予約の時間に遅れる場合は、必ずお電話にてご連絡をお願い致します。 ※15分以上遅れて来られた場合は延長料金が発生いたします。(15分毎1,000円)

予約締切

3日前 11:59 まで

施設情報

服装・持ち物について

手ぶらでOK! ※水化粧をご希望の方は、お帰りのメイク道具をお持ちくださいませ。

レンタル品について

撮影用小道具(檜扇、手毬など)無料

注意事項

コース参加にあたってのご注意

・ご来店は ご予約時間の5分前にお越しください。ご予約の時間に遅れる場合は、必ずお電話にてご連絡をお願い致します。 ※15分以上遅れて来られた場合は延長料金が発生いたします。(15分毎1,000円) ・十二単の着装中、メイク中のお写真・動画撮影は原則禁止となっております。

その他特記事項

・身長145㎝以上、中学生以上の方が対象です。

プランの魅力

  • 豪華絢爛で格調高い十二単を体験!

    赤色や青色、黄緑色など、さまざまな重ね色目の十二単があります! あなたの好きな色を組み合わせることもできて、オリジナルの十二単を楽しんでいただくこともできますよ♪

  • 「水化粧」で、さらに美しく!

    伝統的な「水化粧」で、陶器のような美しいお肌に! とっても人気のオプションです。(※事前予約が必要です)

  • 雅やかな源氏物語の世界へタイムスリップ!

    御簾や几帳で誂えた室内に雅楽が流れる中で、官女姿の衣紋者が十二単を一枚ずつ解説をしながら着装し、雅な世界へご案内します!

Item 1 of 3

タイムスケジュール

  • 受付・衣裳選び・お着替え(10分)

    カタログの中からお好きな十二単をお選びください。 ※水化粧をご希望の方は所要時間が30分程長くなります。

  • 十二単着装(30分)

    十二単の専門家「衣紋者」より十二単の歴史や、十二単の色の意味などを丁寧に説明しながら着装を致します。

  • フリータイム(10分)

    楽しい撮影タイムです!カメラをぜひお持ちくださいませ!

Item 1 of 3

アクセス・マップ

集合場所
衣紋道 雅ゆき
アクセス方法
車でお越しの方

駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。

電車でお越しの方

京都市営地下鉄 烏丸御池駅(4-1番出口)から西へ徒歩5分 阪急京都線 四条烏丸駅から徒歩10分

その他でお越しの方

京都市バス 新町御池より徒歩1分、堀川三条から徒歩5分

みんなの体験談3件

初めての十二単
5.0

京都旅行で初めて十二単体験をしました。いろいろしたくて、プランを変更したりしましたが、嫌な顔をひとつもせずに、親切に対応してくださりました。当日も本人以上にどういうポーズをとったら綺麗か、真剣に考えてくださいました。学生時代、平安時代の卒論を書いたので、憧れでした。この歳で・・・と思いましたが、スタッフの方々のおかげで楽しい気分で写真が撮れました。また機会があれば、他の気になるプランをしてみたいです。

投稿日: 2023年12月23日
憧れの平安時代にタイムリープ❣️
4.5

還暦祝いに高校時代からの親友と一緒にかぐや姫体験をさせて頂きました。結婚式に着たかったけど十二単を着付ける事が出来ないとの事で諦めましたがその後 皇太子妃になられた雅子様の十二単を見て尚更憧れが強くなりました。数十年越しに願いが叶いました。お店では「姫」と呼ばれ面映い気分でしたがこの日のために頑張って伸ばした髪をフルに生かし水化粧もして撮影して頂きました。十二単の重さを感じながら投扇興も楽しみました。平安時代を十分体感出来て嬉しかったです。次回は正絹の着物を着て紫式部気分を味わってみたいと思います。ありがとうございました。

投稿日: 2022年10月28日
十二単体験
5.0

衣紋道という世界を体験させていただきました。 スタッフさんの対応もとても臨機応変でありましたこと、仕草の美しさや十二単を着せていただける手際など本当に素晴らしい京都の思い出をいただくことができました。 今後の京都観光のルートにと考えております。 誠にありがとうございます。

投稿日: 2022年6月28日

このプランの提供事業者

提供事業者

衣紋道 雅ゆき