プランの説明
集合場所の渚交流館の横の川から海へと出て、秘密の洞窟を探検するお手軽なプランです 午前の部9時、午後の部13時、夕方の部16時
秘密の洞窟
入り口が小さいため、ガイドと行かなければ発見できない洞窟に入ります
車での移動はありません
集合場所から歩いて出発点まで行くので、車での移動はありません。時間がない方でも気軽に参加できます。
保険代、レンタル料、消費税
料金表を見る集合場所の渚交流館の横の川から海へと出て、秘密の洞窟を探検するお手軽なプランです 午前の部9時、午後の部13時、夕方の部16時
入り口が小さいため、ガイドと行かなければ発見できない洞窟に入ります
集合場所から歩いて出発点まで行くので、車での移動はありません。時間がない方でも気軽に参加できます。
7,700円
1人〜
5,500円
1人〜
12,000円
中学生以下の小人と中学生以上の大人2名の組み合わせです。
1人〜
1,100円
犬用ライフジャケット用意しています
1〜2人
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
保険代、レンタル料、消費税
2人
1〜25
1~2時間
レクチャーをいれて2時間。
2025/4/8 〜 2025/10/29
午前の部 9時、午後の部13時、夕方の部16時
前日 21:59 まで
夏は水着、ラッシュガード、帽子、サンダル、飲み物。春秋はこれに風を通さないウィンドブレーカーのようなものを着て来てください
ラッシュガード、サンダル、水着あり
浦富から5分
JR岩美駅から徒歩15分 岩美駅から送迎サービス有。希望の方は連絡ください
本日はガイドありがとうございました。途中気候が急に変わり雨が降り、洞窟で雨宿りし、柔軟に対処して頂きました。晴れてからは海に入りウニナマコの子供?等と触れ合う事が出来子供も大満足でした。ありがとうございました。
投稿日: 2024年7月25日彼氏の誕生日に鳥取観光。行く際にカヌー系をしたいと言っていたので申し込みました 行ってみたら飛び入りの台湾家族4人と私たち2人でした。スタッフさん(親分、自称キムタク) も賑やかな人で楽しく体験出来ました(๑•᎑•๑)♬*゜カヌーの取り扱い説明はもちろん、島に上陸して休憩した時などアメフラシに関することやイソギンチャクなど鳥取のお土産、観光地なども教えてもらいましたჱ̒✧°́⌳ー́)੭ 洞窟もすごく綺麗で水が透き通ってみえました。めっちゃ綺麗。彼氏はカヌーを買いたいとまじで考えてるくらい、海も、洞窟も、スタッフさんも、台湾家族も綺麗で優しくて面白かったです。夏も行きたいな〜と考えてます(´-`).。o()
投稿日: 2024年5月22日大阪から9時のバスにのり12時過ぎの電車に乗り13時からのコースにギリギリ乗れました! 10月中旬だったのですが、26度あり、暑く、でも長袖のラッシュガードはきました。3歳はぽけーっと、乗ってるだけなので少し眠そう。6歳のお兄ちゃんは思った以上にこげてました!洞窟にも入れ、めちゃ楽しんでました! 海の透明度は素晴らしく、洞窟置くまで続くとゆうより除いてUターンするという感じでした(^^) 駅前のフライドポテトを揚げてくれたおばちゃんも親切て岩美町の素晴らしさを感じた素晴らしい体験ができました♫
投稿日: 2022年10月23日天候の関係で海ではなく池での 体験に変わりましたが ガイドの方がとてもわかりやすく 楽しむことができました。
投稿日: 2020年10月4日ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT