【奈良・キャニオニング】全てのエッセンスがここに!十津川

5
15,000円~ (税込)
※日付毎の正確な価格は予約画面以降で確認いただけます

予約可能数

220

参加年齢

1260

体験時間

4~5時間
料金に含まれるもの

ガイド料・ウェットスーツ、ウェットジャケット、浮力補助ベスト、ヘルメット、専用シューズレンタル・傷害保険料・消費税

料金表を見る
Item 1 of 17

プランの説明

日本一大きな村である奈良県十津川村。数ある自然派企画のキャニオニングコースの中でも総合的にイチ推しのコースです!地形の素晴らしさと遊べるポイントの多さは間違いなくオススメできます。

スライダーの充実度は全コース中でも最高レベル!

自然派企画のキャニオニングツアーの中で最も満足度の高いコースです。

料金について

基本料金

一般/名様

15,000

予約可能数

1人〜

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

料金に含まれるもの

ガイド料・ウェットスーツ、ウェットジャケット、浮力補助ベスト、ヘルメット、専用シューズレンタル・傷害保険料・消費税

料金に含まれないもの

短パン、飲食物、リュック

このプランの詳細情報

基本情報

最少催行人数

4人

予約可能数

2〜20

所要時間について

4~5時間

開催期間

5月〜10月

集合時間

10時

予約締切

4日前 23:59 まで

施設情報

服装・持ち物について

・水着  肌に密着するタイプがオススメ。水着が無ければアンダーウェアでも構いませんが、替えの下着をお忘れなく! ・飲食物  ツアー途中で20分程度ランチタイムです。  濡れますから防水して下さい。  水筒は500ccのペットボトルでOKです。 ・短パン  ウェットスーツの上に着用。丈夫で脱げにくければ素材は自由。  (短パンをお持ちでない場合は現地にて500円でレンタルできます。) ・スイミングゴーグル  水中観察としぶき避けに便利です。透明のレンズがオススメ!眼鏡の方は代わりにメガネバンドを。 ・濡れてもよいリュックサック (リュックをお持ちでない場合は事前予約にて500円で防水仕様をレンタルできます。)  グループの飲食物を協力して背負って下さい。  1~4人につき、ひとつあればいいでしょう。水がたまりにくいもの。 ・濡れ物入れのビニール袋 ・終了後、体を拭くタオル。車に置いて行きます。

レンタル品について

あった方がいい持ち物 ・アンダーシャツ(半袖or長袖)  ウェットスーツの下にラッシュガードや速乾性のドライシャツを着ると保温効果がupします。2枚重ね着がオススメ。  綿製品は濡れると冷えますので、避けて下さい。 ・レギンスやタイツ(同じく綿以外) ・手袋  手の保護と保温のため。ダイビング用、釣り用などのネオプレン素材が暖かい。軍手や作業用も可。 ・行動食(おやつ)  ツアー中に行動しながら手軽に食べられるもの。  例えばウィダーインゼリーなど袋に包まれている簡易防水状のものが便利です。 ・サンダルがあると着替えに便利です。 ・防水カメラ

プランの魅力

Item 1 of 5

アクセス・マップ

集合場所
〒637-1212 奈良県吉野郡十津川村内原 笹の滝茶屋駐車場
アクセス方法
車でお越しの方

国道168号分岐から約30分

電車でお越しの方

レンタカーなどでお越しください。

このプランの提供事業者

提供事業者

有限会社自然派企画