プランの説明
800グラムの信楽白土で湯のみやマグカップ、お茶碗、お皿などが作れるプランです。湯呑、カップなら2個くらい、パン皿などは2枚くらい、長皿は1枚くらい作ることができます。レッスンは少人数制ですので、初心者でも気軽に参加できます。
初心者向けの土を使うので簡単です
適度な粘りがあり、初心者でも扱いやすい粘土・信楽白土を使用します。体験は少人数制で丁寧に教えますので、どなたでも大歓迎! 土と語らい合うゆったりした時間を過ごせば、きっと陶芸の魅力を感じていただけるはずです。
粘土は800g、焼成費、釉薬代
料金表を見る800グラムの信楽白土で湯のみやマグカップ、お茶碗、お皿などが作れるプランです。湯呑、カップなら2個くらい、パン皿などは2枚くらい、長皿は1枚くらい作ることができます。レッスンは少人数制ですので、初心者でも気軽に参加できます。
適度な粘りがあり、初心者でも扱いやすい粘土・信楽白土を使用します。体験は少人数制で丁寧に教えますので、どなたでも大歓迎! 土と語らい合うゆったりした時間を過ごせば、きっと陶芸の魅力を感じていただけるはずです。
3,000円
1人〜
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
粘土は800g、焼成費、釉薬代
作品郵送費
1人
1〜6
1~2時間
10:00~17:00
2日前 23:59 まで
汚れてもよい服・肌の露出の少ない服、エプロン
特にありません。
作品のお受け取りは2週間後くらいになります。 来店か送付(+600円)が選べます。
高速道路 北関東自動車道 太田桐生ICを下車し、約10分 東北道 館林ICからは約30分
東武伊勢崎線韮川駅より徒歩20分
ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT